を収録した
「特設検索サイト」の
利用権一年分を無料プレゼント
助成金・補助金の都道府県各市町村別の最新の情報がもれなく検索できる!申請もサポートさせていただきます。
- 新規事業
- 研究開発
- 設備投資
- ソフトウェア
- パソコン
- 地域活性
- 人材採用
- 人材育成
- 働き方改革
- 福利厚生
- DX
- テレワーク
- SDGs
- コロナ対策
- 運転資金
- 事業再生
- 事業承継
- 売上向上
補助金/助成金は意外と
簡単にもらえるって本当!?
こんなことが分かります!
事業再構築!事業拡大!を
成功させた事例
Catch the Webグループ 創業者
石渡さんの補助金のアドバイスのおかげで事業再構築補助金を通すことが出来ました。補助金の給付額が6000万円なので、かなり大きな投資対効果がありました。
石渡さんのアドバイスは実務に即した的確なアドバイスなので、机上の空論ではなくとても実用的です。補助金や国の制度を活用したいと思う経営者は、石渡さんにアドバイスをもらうことをお勧めします。
いろいろな人を石渡さんに紹介していますが、紹介したみなさんが補助金を通すことが出来て、とても感謝されています。
石渡浩 Ishiwata Hiroshi
慶應義塾大学大学院経済学研究科在学中に不動産賃貸業とインターネットを利用した教育サービス事業を開業。2007年同大学院修了と同時に不動産投資のための株式会社である石渡住宅サービス(現商号:ベターライフプロパティ)を設立し、代表取締役に就任。
同社を9年間経営後、2016年に同会社をM&Aで売却し上場会社の連結子会社にして、同会社辞任。そのM&Aでは現金5億円を個人で手にし、所得税・住民税納税後4億円のキャッシュが残った。
同会社経営中から補助金・助成金を積極活用し、人件費の半額以上を雇用助成金で賄う。
現在、個人で貸家業を営む傍ら、全国の小規模事業者向けに、銀行借入、不動産投資、補助金・助成金活用等の情報を提供し、財務コンサルティング業を営む。顧問先200社、まぐまぐメールマガジン登録数2万件超。
過去2年間に自社にて補助金・助成金等計42件、36,699,820円の入金を得る。他に数千万円の補助金に採択され、現在、補助事業実施中。
amazonで著書も多数出版!こちらからご覧いただけます。